今まさにマツチカ株式会社というステージで活躍している先輩スタッフの生の声をお届けします。仕事内容や魅力、やりがいなど語ってもらいました。
工事部/古藤 大空(入社4年)
Q.お仕事の内容を教えてください
土木作業員をしています。
鉄塔の基礎工事や土木工事をメインに作業を行っています。
鉄塔の基礎工事や土木工事をメインに作業を行っています。
Q.マツチカに入社して感じていること。
若い自分でも、進んで仕事をさせてもらえる会社です。
社長や上司の方々のサポートあっての事なので、若い人が入るべき職場だと思います。
社長や上司の方々のサポートあっての事なので、若い人が入るべき職場だと思います。
Q.一番思い出に残っている現場は?
護岸のブロック積みの現場ですかね。夏の暑い中、
重いブロックを据付けるのは大変でした。
又、暑さによる疲労感もありましたがみんなで頑張って現場を完成することができました。
又、暑さによる疲労感もありましたがみんなで頑張って現場を完成することができました。
Q.マツチカに入って、良かったと思った瞬間や場面は?
やっぱり仕事がやりやすい環境ですかね。
会社の雰囲気がアットホームな感じで居心地がいい感じですかね。
こんな会社があるんだって素直に思いました。
会社の雰囲気がアットホームな感じで居心地がいい感じですかね。
こんな会社があるんだって素直に思いました。
Q.マツチカでこれだけは負けられないという自慢話は?
いろいろな仕事へ挑戦し、自分のできる仕事を増やしていくことです!
Q.マイブームは?
娘と遊ぶ事です。
Q.好きな食べ物は
奥さんが作るオムライスです!
応募を考えている方にメッセージを!
20代~60代の幅広い年齢層が働いており、働きやすい職場環境です。
自分たちと働きたいと思われる方は、是非入社をお待ちしています。
自分と同じで楽しく働けますよ!
自分たちと働きたいと思われる方は、是非入社をお待ちしています。
自分と同じで楽しく働けますよ!
工事部/角 竜太(入社5年)
Q.お仕事の内容を教えてください
土木作業員です。
重機に乗って掘削作業をしたり、色々な製品を据付けたりします。
また、 鉄塔の基礎工事や運搬の仕事もやりますよ。
重機に乗って掘削作業をしたり、色々な製品を据付けたりします。
また、 鉄塔の基礎工事や運搬の仕事もやりますよ。
Q.入社して一番最初にした仕事は?
川の古くなった擁壁の補修コンクリートの仕事です。
一緒に作業をした70歳前のおじいちゃんが、 バリバリ動くスーパーおじいちゃんだったことが印象に残っています。
一緒に作業をした70歳前のおじいちゃんが、 バリバリ動くスーパーおじいちゃんだったことが印象に残っています。
Q.今まで一番キツかった仕事は?
鉄塔の基礎の仕事で、 開口掘削の時に重機では掘れない地質だった為にブレーカと人力併用で掘削をしたことですかね。
3週間もかかりましたよ(笑)
根性で掘削しました!
根性で掘削しました!
Q.自分の得意な仕事・作業は?
間違いなく力仕事です!
力自慢の方とぜひ仕事がしたいですね。(笑)
力自慢の方とぜひ仕事がしたいですね。(笑)
Q.マツチカってどんな会社
入社してまだ5年目で、周りはほとんど職人の方ばかりなんですが、
仕事が終われば楽しい会話などがあり、年齢問わず働きやすい環境の職場です。
たまに話に夢中になりすぎて帰るのが遅くなることも…(笑)
仕事が終われば楽しい会話などがあり、年齢問わず働きやすい環境の職場です。
たまに話に夢中になりすぎて帰るのが遅くなることも…(笑)
応募を考えている方にメッセージを!

マツチカに入るまでは会社を2~3年で辞めていた自分が今5年目を
向かえています。
それは会社が楽しいからだと思います!
厳しい時や辛い時もありますが、 自分をスキルアップするには一番いい会社だと
それは会社が楽しいからだと思います!
厳しい時や辛い時もありますが、 自分をスキルアップするには一番いい会社だと
思います。
若者会も自分たちで作り、楽しいイベントもたくさん行っています。
入社を考えている方はぜひ根性を出してやりましょう!
若者会も自分たちで作り、楽しいイベントもたくさん行っています。
入社を考えている方はぜひ根性を出してやりましょう!
リサイクル運送部/青戸 香菜(入社17年)

Q.お仕事の内容を教えてください
重機の運転や大型ダンプの運転をしています!
Q.青戸さんから見た、松近社長とはどのような方ですか?
第一印象はすごく怖くて恐ろしく、言葉が訛っていて私には何を話しているのか理解できなかったです(笑)
ですが、長年一緒にいると私の父親みたいな存在で、優しい面もお茶目な所もあり、時には厳しく色々な事を日々勉強させてくれる社長ですかね(^^♪
ですが、長年一緒にいると私の父親みたいな存在で、優しい面もお茶目な所もあり、時には厳しく色々な事を日々勉強させてくれる社長ですかね(^^♪
Q.外仕事で一番困ったことは何ですか?
やっぱりトイレですかねぇ・・・
トイレがない現場とかもあったので・・・
今では公共工事は女性専用トイレとかもあるんですよ!
トイレがない現場とかもあったので・・・
今では公共工事は女性専用トイレとかもあるんですよ!
ちなみに入社する時に社長が女性が入るからってウッドプラントに新しいトイレと、休憩室に三面鏡の洗面台を購入してくれましたよ!ふふふ
Q.マイブームは?
会社の敷地で野菜を育ててみんなで食べる事と、プランターで花を育てる事です!
Q.今後の目標は何ですか?
困った時は、マツチカは頼めば間違いない”と言われるよう
又、地域のオンリーワンとなる会社になれるように頑張りたいです‼
又、地域のオンリーワンとなる会社になれるように頑張りたいです‼
応募を考えている方にメッセージを!
マツチカに入社した時、外仕事の女性は私だけでした。
当時、男性に言いにくい事 相談も中々出来なくて困った事もありました。
この気持ちを忘れず今いる女性や、 新しく入社される方々の気持ちを一緒になって
考えて行けるような会社にして行きたいと思ってます!
是非、 男女問わず応募お待ちしております(^^♪
当時、男性に言いにくい事 相談も中々出来なくて困った事もありました。
この気持ちを忘れず今いる女性や、 新しく入社される方々の気持ちを一緒になって
考えて行けるような会社にして行きたいと思ってます!
是非、 男女問わず応募お待ちしております(^^♪
工務部/杉峠 広志(入社7年)
Q.お仕事の内容を教えてください
現場監督です!現場における管理全般で作業計画から現場管理を行い、
打ち合わせや書類作成も行っています!
打ち合わせや書類作成も行っています!
Q.工務でのやりがいは何ですか?
色々な業者さんと協力しながら、現場を完成させる所がおもしろいですね。
大変なこともいろいろありますけどね(笑)
大変なこともいろいろありますけどね(笑)
Q.なぜこの仕事に就こうと思いましたか?
父親の影響ですかね…子供の頃から現場によく連れて行かれていて、
自分もこういう仕事をしてみたいと思っていました。また、作ったものが地図に残る仕事って
楽しそうだと思い、この仕事に携わりたいと思いました。
自分もこういう仕事をしてみたいと思っていました。また、作ったものが地図に残る仕事って
楽しそうだと思い、この仕事に携わりたいと思いました。
Q.日々の仕事で心掛けていることや大切にしている事は何ですか?
私が仕事をする上で大切にしていることは、誰とでもコミュニケーションをとるように心掛けています。
Q.工務の仕事で一番初めに覚えた仕事とは?
う~~~ん、工事写真を撮ったり、測量したりかな…(笑)
応募を考えている方にメッセージを!
新しい社員も増えながら、明るく楽しい職場です。
大変な仕事ですが、やりがいのある仕事なので一緒に働きましょう。
大変な仕事ですが、やりがいのある仕事なので一緒に働きましょう。